Quantcast
Channel: 春も夏も秋もいつも学生野球
Viewing all articles
Browse latest Browse all 183

今年の初観戦はやっぱりセンバツから

$
0
0
  昨年11月以来、ようやく巡ってきた野球の季節。今年もシーズンの始まりはセンバツからだ。
開幕から本日の大会三日目までの9試合を観戦してきた。今年は心配された寒さもさほどではなく、好天に恵まれ野球観戦日和の三日間だった。しかし試合内容はお寒い限り。もちろん選手たちは懸命なプレーで頑張ってはいたが、いかんせん大差のゲームが多く、試合中盤で勝負の行方が見えてしまうばかりが続いた。きょうは東京に戻るため第三試合の三回で甲子園をあとにしたが、皮肉なことにこの試合(龍谷大平安対浦和学院戦)が延長に及ぶ好試合となり、その試合の結末には立ち会えない、という結果になった。まあ熱戦は夏までとっておこう。観戦場所はきのうきょうと一塁側ベンチ裏最前列と最高だった。席を融通していただいた方に感謝。ただ心残りは明日の県岐阜商高橋が見たかった・・・・それだけは本当に残念。

                      入場行進の先頭は前年優勝の龍谷大平安
イメージ 1

                     82年ぶり復活の松山東
イメージ 2

                      旗を持つのは剛腕高橋
イメージ 3

                     文部大臣警護であちこちにSPの目が光る
イメージ 4
                     
                      ベンチ前の今治西ナイン
イメージ 5

                     今治西の黒木監督は88年生まれ。ん?うちの娘と同い年だっ!?
イメージ 6

                     ベテラン卯瀧監督の指示を聞く立命館宇治ナイン
イメージ 7

                     木更津総合四番檜村、ホームランで歓喜の生還
イメージ 8

                      そして木更津総合の全力校歌斉唱
イメージ 9

                      パワーあふれる敦賀気比の平沼
イメージ 10

                     仙台育英佐藤セナは"大人の"ピッチング
イメージ 11

                     二塁塁審はスリランカ出身のスジーワさん
イメージ 12

                     スジーワさん、試合終わってホッ
イメージ 13

                      鶴の舞、龍谷大平安の高橋
イメージ 14

                     夏も来るぞ、待ってろよ甲子園
イメージ 15


Viewing all articles
Browse latest Browse all 183

Trending Articles